

あ〜あ。ドラえもんの”どこでもドア”があれば、
ぐうたらしてるボクでも世界中どこでも行けるなぁ。
世界なんてそんなビッグなこと言わず、
ちょっと小腹が空いた時にコンビニ行くのも
楽勝やしなぁ〜。
一家に一台ドラえもん、欲しいわぁ。
なんならボクの専属アシスタントとして
いてくれてもええわぁ⭐️

はぁぁ??
ほんま怠慢やなぁ。
ドラえもんに頼るなんて、
ぐうたら人の権化みたいやな。
あ!そうや!わかった!
前からチロ丸って、誰かに似てると思っててんけど、
”のび太”に似てる!ってことに今気づいたわ!!
これから”のび丸”って呼ぶことにするわ

うわぁ。のび太とボクあわせるってことは、
”サボり”✖️”サボり”=”勤勉”
になるかもな。
マイナス✖️マイナス=プラスって感じで🎵
あはははは😆

なぁ〜にを言うとるんじゃ、ふたりとも🌀
それにしても、今、ドラえもんの話をしてなかった!?
これはこれは奇遇じゃなぁ。
じつは!
さっき、昨日公開の2025年ドラえもんの映画を見てきたんじゃ〜。
『ドラえもん のび太の絵世界物語』をな!

え〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
聞いてない!聞いてない!聞いてな〜〜〜〜〜い!!
なんでドクターだけ行ってるん!?

信じられへ〜〜〜〜ん!!
ぬけがけ〜〜〜〜〜!!!
怒るでほんまに〜〜〜〜!!!!

ひぃぃぃぃぃ〜〜〜〜💦
お許しを〜〜〜〜〜〜💦💦💦
って、いやいや、
チロ丸はスヤスヤ寝ておったし、
すぬ子ちゃんは、ランチに行く〜✨って
楽しそうにおでかけじゃったじゃろ。
だから、仕方なくわしだけで
行ったんじゃよ〜。

映画行くって言うてくれたら
ランチの日程ずらしたのに。
ほんま、許されへんわ〜!

ボクもタケコプターがあったら
もちろん、映画行ってたで〜〜〜!
いや、なくても行くけど!

それはすまんかったすまんかった💦
では、一つ、驚いた話をしようじゃないか!
ネタバレはせんようにしておくぞ。

ネタバレはあかんで!
映画をエンジョイできなくなるわ。
で、何が驚きやったん?

それがな!なんと!
ドラえもんの道具にも”ヘブライ聖書”に
登場するものが出てきたんじゃ〜!
今までそんなに継続的にドラえもんを
見てきたわけではないし、
ドラえもんの道具をそこまで
注視したことがなかったんじゃが、
さすがに今回は大きく反応してしまったわい。
で、調べてみたら、他にもドラえもんには
天地創造やアダムとイブ、出エジプトから
着想したと思われるものが登場するそうじゃ。

へぇ!それは初耳!
きっとそれって、藤子・F・不二雄さんが
多かれ少なかれ、ヘブライ聖書の影響を
受けてるってことやんね。

そうじゃなぁ。
まぁ、創世記、アダムとイブ、出エジプトといえば、
どれも有名な話じゃから、
どの程度まで影響を受けているかはわからんが、
それでもやっぱり影響はあるじゃろうな。
ちなみに、今回出てきた道具は
”モーゼステッキ”という名の道具じゃ。
モーゼという名前を聞いてわかる通り、
あのモーゼさんじゃよ。
『十戒』という映画でも紹介したが、
覚えておるかね?

もちろんもちろん、覚えてる!
奴隷やったユダヤ人引き連れて、
エジプト軍から逃げるやつやんな!
最後に海をパッカ〜〜〜〜ン!!!
って割る、あの人ね!

そうそう!それじゃ!
まさにその、海をパッカ〜〜〜〜〜〜〜ン!
と割る道具が、モーゼステッキじゃわい。
今回の映画じゃが、もちろん、
ストーリー自体おもしろかったぞ。
しかし、わしにとってはそれ以上に、
”ドラえもん”と”ヘブライ聖書”という、
今まで考えもしなかった組み合わせに
ただただ、”ほ〜〜〜〜〜〜”と、
ひとりで感心しておったわ。

へぇ〜〜〜〜〜。
確かに”ドラえもん”と”ユダヤ”って
めっちゃ遠い存在って感じやわ。
ふたつを同時に頭に浮かべるなんて
発想自体がなかったわ〜〜〜。
ユダヤが日本のアニメにも浸透してるとは!
身近には、実は他にもまだまだ知られざる関連性が
あったりするのかも✨
発見する日が楽しみ〜〜〜〜✨

さすが、すぬ子ちゃんは勉強家やなぁ〜。
ボクは一家にボク専属のドラえもんが欲しい〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
ってことしか今は頭にないわ〜。

ほーホッホッホ。
チロ丸、いや、のび丸は呑気じゃなぁ。
ま、そこがいいところじゃな⭐️
ということで、ふたりもぜひ映画を見に行くがよいぞ!

もちろん見に行くけど!
勝手に見に行ったことは許さんで〜〜〜〜〜!
はい、ほんなら最後にユダヤジョーク一発かまして終わって!

イエスマム!すぬ子さま!承知しました!
結婚
ジャック「君、結婚してる?」
ジョー「いや、してない。俺の車で逃げられるのがオチだからね」

みじか💦
でもって、結婚、夢なさすぎ💦
結婚、これが本質・・・・なのか🌀
参考文献「ジョークジョーク」